こんにちは!うーしーです。
今回は東京都の自由が丘にある「T’sレストラン」のベジカレーについてです。
100%植物性の「焼きチーズヴィーガンカレー」をレビューしていきます!
T’sレストランとは?
T’sレストランは「誰にとっても大事な『健康』の大切さを、食を通して発信すること」をコンセプトに、2009年にオープンしたお店です。肉・魚介類・卵・乳製品等の動物性食材を一切使用せず、まるで本物のお肉のような見た目と味のお料理を提供しています。
ベジタリアンの方も、お肉の大好きな方も、食事に制限のある方も、なんでも食べられる方もみんなが楽しく食べられる「おいしさ」にこだわっているとのことです。
お店は自由が丘駅から徒歩3分ほどのところにあるLuz自由が丘の地下1階にあります。
カウンターはありませんが、1人でも比較的入りやすい雰囲気です。
地下にあるお店ということもあり、落ち着いた雰囲気です。
T’sレストランのメニュー
T’sレストランのメニューは
・パスタ
・ピザ
・カレー
・ラーメン
などのメイン料理から
・餃子
・春巻き
・油淋鶏
といったサイドメニュー、
さらに
・パフェ
・ケーキ
といったスイーツまで幅広くあります。
もちろん全てヴィーガン対応です。
中でも、カレーメニューは
・欧風のベジカレー
・マッサマンカレー
・焼きヴィーガンチーズカレー(欧風)
・や木ヴィーガンチーズカレー(タイ風)
の4種類があります。
また、メイン料理にはミニサラダがつき、ランチにぴったりです。
その他にも、記念メニューや期間限定メニューが時期によって用意されています。
詳しいメニューはHPのNEWSページから見ることができます。
実食レビュー
今回食べたのは4種類あるカレーの中から「焼きヴィーガンチーズカレー(タイ風)」です。
ソイミート油淋鶏2個のトッピングを(+220円)を別皿で注文しました。
タイ風カレーはオンラインショップでレトルトが現在販売されておらず、また、焼きチーズで食べられるのはお店だけのためこのメニューを選びました。
とろとろのチーズと濃厚なカレーの相性が抜群です!
カレーは単体だと辛口(中辛よりやや辛いくらい)ですが、チーズと一緒に食べるとそのまろやかさでやさしく感じました。
野菜もすべてカレーやヴィーガンチーズとよく合い、濃厚な味がつづく中でちょうどよい味の変化となりました。
やみつきになる至福の一皿で、あっという間に完食してしまいました!
欲を言えば、たくさん食べたい人には物足りない量のため、大盛りも選べるといいなと感じました。
つづいて、ソイミート油淋鶏です。
見た目は色だけでなく、表面のでこぼこ感まで鳥の唐揚げそっくりです。
食べてみると、しっかり弾力がある食感です。
中身は小さなソイミートのブロックがいくつか合体して1つの塊となっているようでした。
衣は竜田風で味は醤油と甘酢だれです。
大豆の匂いは全く気にならず、白いご飯が欲しくなる味わいでした。
大豆ミートの唐揚げというとつくねのような商品も多い中、このソイミート油淋鶏は食感や味から総合的に鶏もも肉と思える1品でした!
まとめ
以上、T’sレストランについてでした。
今回食べた2商品はどちらもヴィーガンでない人もおいしく食べられるメニューでしょう。
カレー以外のメニューもとても気になるのでぜひまた行きたいと思いました!
それでは今日も食を楽しみ、人生も地球も豊かにしていきましょう!
コメント