こんにちは!
ベジカレーマニアのうーしーです。
家に常備しておくと便利なレトルトカレーですが、購入前に自分の口に合うか、辛さはどのくらいかなどと気になることはありませんか?
そこで、
この【ヴィーガンレトルトカレー実食レビュー】シリーズ
では、あらゆるベジカレーを食べてきた私がプラントベース(100%植物性)かつヴィーガン対応のレトルトカレーの味やカロリーなどを徹底レビューしていきます!
今回レビューするのは
ウェルバランス(WELBARANCE)の「野菜だけで作った無添加カレー(マイルド味)」
です!
ウェルバランス「野菜だけで作った無添加カレー(マイルド味)」
この「野菜だけで作った無添加カレー」は「WELBALANCE株式会社」のベジカレーです。
「心と身体を整える、ヘルシーで美味しいバランス食」をコンセプトに開発され、2021年3月に行われたMakuakeによるクラウドファンディング第1弾では目標金額の7倍以上の支援が集まり、その後に同社のオンラインショップでも発売されました。
HPによると
・“野菜だけ”で作り出す、「甘味」と「旨味」の追求
・動物性素材不使用、身体にやさしい「無添加」
・野菜が持つたっぷりの栄養素を、罪悪感ゼロで美味しく
などと書いてあり、素材や味・栄養バランスにとことんこだわって作られたカレーです。
また、2021年8月のクラウドファンディング第2弾により味の種類が増え、現在は以下の3種類をオンラインショップにて買うことができます。
・野菜だけで作った無添加カレー(マイルド味)
・野菜だけで作った無添加カレー(トマト味)
・野菜だけで作った無添加カレー(スパイシー味)
その中から今回紹介するのは「野菜だけで作った無添加カレー(マイルド味)」です。
動物性原材料不使用で、油脂やニンニクの使用を少量に抑えたカレーとのことです。
購入は1種類の5個セットあるいは3種類×2個セットからで、1個あたりの価格は770円(税込)です。
また、キャンプブランド「LIFE OVER GROUND」でも3種類セットで販売されています。
パッケージと原材料・栄養成分は以下の通りです。
実食レビュー
5分ほど湯煎して袋を開封すると、スパイスとココナッツのクリーミーな香りを感じます。
お皿に出すと、黄土色のとろみのあるルーが出てきます。
一口食べると、まず野菜の甘みととろみを感じます。
そしてその後、深いコクとカレーらしいスパイス感が口の中に広がります。
ルーからは野菜のやさしい甘みや旨みがふんだんに感じられます。
また、豆乳・ココナッツミルク・カシューナッツによるコクも十分です。
とろみによる柔らかな口当たりのため野菜ポタージュのようでもありますが、カレーの香りがしっかりあり、ご飯が進みます。
辛さはなく、やさしい味わいのため一口目からは物足りない印象がありましたが、1個食べると終盤は満足感を感じる味とボリュームでした。
独特のスパイス感やパンチの効いた味があるわけではないにもかかわらず、終始野菜の旨みやコクのあるルーの虜になるカレーでした。
ご飯は200gでちょうど良かったです。
また、カレーの主張が強すぎず野菜が主役のため、HPに紹介されているようにスープとしてパンと一緒に食べたり、パスタや野菜にかけて食べたりするのもよいでしょう。
野菜のおいしさギュッと凝縮、コクたっぷりのマイルドベジカレーでした!
まとめ
以上、
ウェルバランスの「野菜だけで作った無添加カレー(マイルド味)」
でした。
野菜の良さを存分に感じられる新感覚のカレーでした。
また、ご飯にかける以外の食べ方もぜひ試したいと思いました。
それでは今日も食を楽しみ、人生も地球も豊かにしていきましょう!
商品名 | 野菜だけで作った無添加カレー(マイルド) |
メーカー | WELBALANCE株式会社(ウェルバランス) |
発売日 | 2021年 |
購入店 | オンラインショップ |
価格 | 770円(1個あたり) |
内容量 | 200g |
エネルギー | 208kcal |
動物性原材料 | なし |
うーしーの評価
辛さ:2(1:甘口、2:ふつう、3:やや辛、4:中辛、5:辛口)
ルー:4.25(1:おいしくない、2:微妙、3:ふつう、4:おいしい、5:とてもおいしい)
具材:なし(1:不満、2:微妙、3:ふつう、4:満足、5:大満足)
―――――――
総合:4.25(1:不満、2:微妙、3:ふつう、4:満足、5:大満足)
コメント
[…] 関連記事 【ヴィーガンレトルトカレー実食レビュー】WELBARANCEの野菜だけで作った無… […]