こんにちは!うーしーです。
今回は東京の新宿にある「PLANT BASED TOKYO」 のベジカレーについてです。
大豆ミートやチーズのような豆乳クリームが使用された
「彩りキーマカレー 大豆ミートとまめまーじゅ」
を実食レビューします!
PLANT BASED TOKYO(プラントベースド東京)とは?
「PLANT BASED TOKYO」は新宿にある、2021年7月16日にオープンしたばかりのプラントベースフードレストランです。
新宿駅から徒歩3分ほどのところにある「FOOD HALL BLAST」内にあります。
「PLANT BASED TOKYO」は「地球とカラダにやさしい」をコンセプトとしています。
そして、大豆や豆乳を使って、肉や乳製品といった動物性食材を植物性食材に置き換えた料理を提供しています。
また、スタッフのユニフォームやテイクアウトの容器などにも環境に配慮された素材が使用されているとのことです。
PLANT BASED TOKYOのメニュー
PLANT BASED TOKYOのメニューは大きく分けて以下の3つに分かれています。
・コールドデリ(300円)・・・サラダや副菜
・ホットデリ(500円)・・・主菜や一品料理
・お米系・・・ごはんスープセット(220円)、カレーライス(1200円)
もちろん、全て100%植物性(プラントベース)です。
一品一品を詳しく見ていくと、
・大豆ミート
・ソイウニ
・まめまーじゅ(チーズのような豆乳クリーム)
といった大豆を使った様々なプラントベース料理がそろっています。
単品での注文だけでなく、コールドデリとホットデリからそれぞれ1~2品ずつ選ぶプレートの注文もできます。また、テイクアウトも可能です。
今回はその中から、
・彩りキーマカレー ~大豆ミートとまめまーじゅ~
・ソイうにわさび
をレビューしていきます!
実食レビュー
彩りキーマカレー ~大豆ミートとまめまーじゅ~


・ブロッコリー
・ズッキーニ
・エリンギ
・赤パプリカ
・黄パプリカ
・インゲン
・レンコン
・ナス
とバラエティ豊かで、それぞれ濃厚なルーとよく合いました。

ソイうにわさび
こちらはコールドデリの1つで、単品だと300円です。

途中でツンと来るワサビの風味も良いアクセントとなっています。
・インゲン
・エリンギ
・アボカド
・ソイチーズ
で、全てがウニやワサビの風味とマッチしていました。
おつまみにも良い一品でしょう。
まとめ
以上、「PLANT BASED TOKYO」でした。
アメリカンな雰囲気の中で、大豆や豆乳によるプラントベースフードを楽しめました!
また、
・メニューがたくさんの中から選べる
・定食のようなプレートで注文できる
・駅から近い
などと、ヴィーガン・ベジタリアンの人にとってはとても便利なお店です。
それでは今日も食を楽しみ、人生も地球も豊かにしていきましょう!
コメント