こんにちは!うーしーです。
今回は沖縄県那覇市にある「浮島ガーデン」 についてです。
沖縄名物タコライスのヴィーガン版「ベジタコライス」を実食レビューします!
浮島ガーデンとは?
「浮島ガーデン」は沖縄県にある古民家レストランです。
島野菜や穀物を使ったヴィーガン料理がメニューの中心で、テイクアウトもおこなっています。
モノレールの県庁前駅、美栄橋駅、牧志駅からそれぞれ徒歩約10分ほどの立地で、国際通りを途中で南に曲がって牧志公設市場からさらに奥に進んだところにあります。
現在の営業日は金曜から日曜のみで、営業時間は11時半から18時とランチタイムからカフェタイムのみです。(変更の可能性があります。詳しくはHPをご覧ください。)
近くには、「マリアラム」や「さぼらみ」といったヴィーガン料理のある飲食店が集まっています。
また、店内も古民家の雰囲気とおしゃれな内装が合わさって、とても居心地の良い雰囲気が作り出されています。
浮島ガーデンのメニュー
浮島ガーデンは全メニューがヴィーガン対応です。
メニュー下の説明文には使用されている島野菜、その他沖縄県産の食材について書いてあります。
このお店の名物はベジタコライスです。
島豆腐で作ったタコスミートに、島野菜をたっぷり使ったサルサソース、30年以上無農薬有機の西表安心米使用とのことです。
タコライス以外にも、
・ヴィーガンフィッシュバーガー
・島豆腐のヴィーガンオムライス
・沖縄県産キャッサバフライ
といった沖縄らしいヴィーガンメニューが充実しています。
また、スイーツには
・ヴィーガンマフィン
・ヴィーガンソフトクリーム
・ヴィーガンタルト
ドリンクには
・県産ハーブティー
・麻炭デトックスコーラ
・やんばるべにふうき紅茶
などと、ここでしか味わえないメニューが豊富にあります。
よって、おやつの時間にカフェとして利用するのにもぴったりでしょう。
実食レビュー
一方、島豆腐でできたタコスミートは見た目からは普通のお肉のようです!

味付けは優しく、噛めば噛むほどうまみを感じます。また、辛さはありません。

辛さはありませんが、トマトだけではない色々な野菜の甘みをふんだんに感じます。

写真左のドリンクは食事とセットの県産ハーブティーです。

やさしい甘さと乳製品不使用とは思えないマイルドな口当たりでした!
上にかかった黒糖のようなソースもおいしかったです。
まとめ
以上、「浮島ガーデン」でした!
ヴィーガンタコライスが食べられる貴重なお店で、沖縄県産のこだわり食材も楽しめました!
また、他のメニューも創意工夫の感じられるヴィーガン料理ばかりで、また訪れる機会があれば食べてみたいです。
それでは今日も食を楽しみ、人生も地球も豊かにしていきましょう!
コメント