【実食レビュー】2foodsのベジカレー3種 おいしい・健康・サステナブルなプラントベースカレー

2foodsのロゴとカレー3種類(オリジナル・グリーン・バターチキン) 実食レビュー

こんにちは! ベジカレーマニアのうーしーです。

今回は紹介するお店は 「2foods」です! 

2foodsとは?

2foods」は株式会社TWOが運営する、ヘルシーとジャンクの共存をコンセプトとするプラントベースフードレストランです。

「2foods」という名前は「Yummy」(おいしい)と「Healthy」(健康さ)を併せ持つ「Food」(食べ物)の開発を追求する姿勢に由来するようです!

店舗は八重洲地下街店(東京)・アークヒルズ店(六本木)・渋谷ロフト店・ラボキッチン(人形町)に加え、7月15日にオープンした麻布十番を含め合計5つあります。

2foods 八重洲地下街店 外観

この度八重洲店に行ってきました!

開放的な店内にはテーブル席とカウンター席がそれぞれあり、1人でも複数人でも入りやすい雰囲気でした!

 

メニュー紹介

食事メニューは以下の通りです。

店内には、紙のメニュー表が置いてあり、自由に取って見ることができます。

カレーや丼もの、混ぜそばなど多くの人が好むメニューが色々あり、メニューを見ただけではプラントベースフードのみのレストランだとは思えません!

2foods フードメニュー(カレー・丼・麺)

ランチ時間はドリンクとのセットメニューもあります。
ドリンクと食事を一緒にオーダーすると100円引きです。

2foods ランチメニュー

それでは、カレーメニューを食べた感想をご紹介します!

 

3種類のカレーを実食レビュー(カロリー・味の感想など)

注文したメニュー

この度、2foodsで2回に分けて3種類のカレーを食べました!
注文したのは以下のメニューです。

2foods 選べる合い盛りカレー【店内限定】(まるでバターチキンカレー&コク旨オリジナルカレー)

2foods 選べる合い盛りカレー【店内限定】(まるでバターチキンカレー&コク旨オリジナルカレー)

カロリー(1人前あたり、公式サイトメニューより)
・コク旨オリジナル→488kcal
・まるでバターチキン→593kcal

 

本格スパイシーグリーンカレー

本格スパイシーグリーンカレー

カロリー:542kcal(1人前あたり、公式サイトメニューより)

 

3種類もカレーがあることがとてもうれしい中、特にバターチキンカレーがあることに期待が高まりました!
とはいえバターのコクがどこまで再現できるのか、もしかしたら普通のトマトカレー風なのではないかなど期待と不安の両方を感じながら注文してみました!

それではカレーを実食レビューしていきます!

 

コク旨オリジナルカレー

コク旨オリジナルカレー

1口食べると野菜の甘み、スパイス、辛さの順に口の中で感じました。
カレーの味としては多くの日本人が食べ慣れているであろうスタンダードなタイプですが、スパイスには他と違う複雑な香りを感じました!

また、固形の具材はなく、辛さは中辛より少し辛く感じました。

動物系のだしが入っていないもののコクがしっかり感じられ、スパイス感も豊かであるため玄米のクセに負けないカレーでした!

カロリーは3つのカレーの中で最も低いです!

 

まるでバターチキンカレー

まるでバターチキンカレー

ルーを口に入れた瞬間にトマトの旨みとバターのコクが広がり、その後甘みを感じます。

ヴィーガンバターのコクが存分に感じられ、バターチキンカレー特有のまろやかさ・濃厚さがしっかりあり、非常に驚きました!

具材にはチキン風の代替肉が入っていました。一方向に繊維が入っていて”チキンらしい食感”があり良かったです!

 

本格スパイシーグリーンカレー  

本格スパイシーグリーンカレー

ナンプラーのようなグリーンカレー特有の塩分と酸味にココナッツのクリーミーさを強く感じました!その後1口目から辛さがしっかり追ってきました!

具材はヤングコーン・ピーマン・タケノコ・赤ピーマン・玉ねぎ・ハーブの葉(バジル?)・チキン風の代替肉などとにかく沢山入っており、濃厚なルーとよく合います!
代替肉は下味が付いており、弾力・繊維感の再現性はバターチキンのものと同様に高かったです!

また、ハーブの香りもふんだんに感じ、味と香りのバランスがとても心地よい1品でした!

辛さは強めですが、間に別皿でついてくるピクルスを食べることでおいしくいただけました!

ピクルス

プラントベースかどうかは関係なく、一般的な「グリーンカレー」という土俵の中で十分勝負できる、完成度が高くておいしいグリーンカレーでした!

ちなみにどれもご飯は玄米で、カリフラワーのみじん切りがやや混ざっていました!
2foodsオリジナルの仕様で、通常の白米よりカロリーが抑えられているようです!

 

まとめ

以上、「2foods」のベジカレーでした!

都心の駅からすぐ近くにあり行きやすく、スタイリッシュでかつおいしいとても満足なレストランでした!
味や食べ応えに物足りなさは一切なく、プラントベースということに気付かずにお店を後にするお客さんもいるのではないかと思いました!

ちなみにカレーの中ではバターチキンとグリーンカレーが特におすすめです!どちらもプラントベースフードのポテンシャルの高さに驚くことでしょう!

それでは今日も食を楽しみ、人生も地球も豊かにしていきましょう!

 

番外編 ドーナツ

2foodsはスイーツも充実していたので、ご紹介します!

2foods ドーナツ(総菜系もあり)・ケーキ・プリンメニュー

ドーナツ(総菜系もあり)・ケーキ・プリンなど見た目から楽しめるメニューがたくさんありました!

2foods ショーケース

その中から、プレーンドーナツを食べたので、感想をお届けします。

2foods プレーンドーナツ 箱

2foods プレーンドーナツ

ずっしりと重みがあり、もっちりした生地でした!
上にかかったオーガニックシュガーグレーズはしっかり甘く、ほのかな酸味があり、ジャリジャリとした食感がありました!
苦みがあるチョコなどと違い甘みをストレートに感じるため、食べ進めると甘みをより強く感じるドーナツでした。よって、上品な甘さを求める人は途中で飽きてしまうかもしれませんが、甘いもの好きにはおすすめです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました