こんにちは!うーしーです。
今回はBIOKURA(以下「ビオクラ」)の「大豆チップス」の実食レビューです!
ビオクラ「大豆チップス」
この商品は「からだを想い、素材にこだわった食生活を通じ、暮らしの中の健康と幸せに貢献」することを企業理念に掲げる食品ブランド「ビオクラ」の大豆チップスです。
会社名の「ビオクラ(BIOKURA)」は、生命(BIO)のある暮らし(KURA)に由来します。
同社は大豆チップス以外にもヴィーガンケーキや米粉のお菓子といったからだ想いの商品を販売しています。
大豆チップスは国産大豆を使用した商品で生地に大豆を丸ごと使用しているため、大豆由来のタンパク質や食物繊維、イソフラボンが豊富とのことです。
同商品は2018年に発売し、今年の3月にリニューアルされました。
味は全部で5種類あり、全て動物性原材料不使用です。
HPには「製造工場では、えび、かに、小麦、卵、乳成分、落花生を含む製品を生産しております。」との記入があり、完全にヴィーガンを徹底する人は注意が必要です。
また、食・楽・健康協会から「ロカボ認証(ロカボマーク)」の商品です。
その他、この大豆チップスのおすすめポイントは以下の記事にまとめてあるのでぜひご覧ください!
それでは1種類ずつレビューしていきます!
グリーンベジタブル
大豆とほうれん草の風味を生かして仕上げた商品とのことです。
パッケージ・原材料・栄養成分などは以下の通りです。
中身の写真を以下に示します。
食感はどの味も同じでポテトチップスより固めです。
よく噛んで食べられるのも満足感につながります!
5種類の中で最もシンプルな味付けでした。
薄めの塩味にほんのり甜菜糖の甘みを感じます。
また、昆布だしの旨みも程よく感じました!
5種類の味の中で最も低糖質かつ高タンパクなのもいいです!
ゆずこしょう
ゆずの風味を生かしてピリッと仕上げた商品とのことです。
パッケージ・原材料・栄養成分などは以下の通りです。
中身の写真を以下に示します。
5種類の中では濃い目の味つけでした!
ピリッとした辛さとゆずの香りでクセになる味で、柚子の皮の苦みも感じられました。
お酒のつまみにもいい商品でした!
トマトバジル
トマトの風味を生かして仕上げた商品とのことです。
パッケージ・原材料・栄養成分などは以下の通りです。
中身の写真を以下に示します。
酸味と甘みのバランスが良く、やや効いている胡椒も良い風味を出していました!
お酢が香るため、和とイタリアンが混ざった味わいでした!
シンプルな味に飽きたときにちょうどいいです!
スイートコーン
大豆とコーンの風味を生かしてほんのり甘めに仕上げた商品とのことです。
パッケージ・原材料・栄養成分などは以下の通りです。
中身の写真を以下に示します。
チップスの大豆の味とほんのり甘いスイートコーンの風味がとても合います!
リニューアルによりフレーバーの絡みが良くなり、コーンの風味や塩味がより強くなっていました!
5種類の味の中で最も甘みを感じる商品です!
あおさビネガー
大豆の風味を生かしながら、お酢で爽やかな味に仕上げた商品とのことです。
パッケージ・原材料・栄養成分などは以下の通りです。
中身の写真を以下に示します。
ビネガーの香りがしっかり感じられ、酸味の強い味わいでした!
あおさはほんのり香り、脇役のような印象でした!
お酢の風味が好きな人にはおすすめの味です!
まとめ
以上、 ビオクラの大豆チップスでした!
5種類を食べてみて個人的には
おやつなら「スイートコーン 」、
おつまみなら「ゆずこしょう」 が最も気に入りました!
また、「グリーンベジタブル」もシンプルさが気に入り、 おやつだとスイートコーンの次によく食べます!
それでは今日も食を楽しみ、人生も地球も豊かにしていきましょう!
コメント
[…] 関連記事ビオクラの大豆チップス全5種類を実食レビュー 国産大豆を丸ごと使った… […]