こんにちは!うーしーです。
今回はネクストミーツのオンラインショップで売られていた
「ネクスト牛丼1.2」
を食べた感想です!
また、牛丼チェーン大手との比較を行い、
ヘルシーさの検証も行いました!
ネクストミーツ「NEXT牛丼(ネクスト牛丼)1.2」とは?
「NEXT牛丼1.2」は昨年設立の代替肉スタートアップ企業「ネクストミーツ株式会社」が世界初の代替肉によるプラントベース牛丼として開発し、販売している商品です。
ネクストミーツのオンラインショップで購入することができます。
大豆などを原料とした代替肉でつくられた
牛丼の具120gが5袋入りで2250円でした。

栄養成分と原材料名は以下の通りです。

本商品は動物性素材不使用でヴィーガンの人も食べられます。
また、無添加でもあり地球環境にも身体にも配慮された商品となっています。
実食&感想
煮込まれた代替肉、タマネギ、つゆが入っています。
1袋分をお皿に出した様子はこちらです。

レンジで温め、
用意したご飯(150g)の上に
のせた様子はこちらです。

遠くから見ても近くから見ても
見た目は牛丼そのもので
違和感は全くありません!

食べてみると、
お肉が柔らかく、牛肉の食感がかなり再現されていました!
以前食べたネクスト焼肉より牛肉に近く感じました!
(ネクストカルビとネクストハラミの実食レビューはこちら)
そして、お肉にもタマネギにもしっかり味が染みていました。
おつゆは甘さしっかりめの味でご飯とよく合います。
チェーン店だとなか卯に近いイメージでした。
また、動物性の肉にありがちな
脂身だけの部分がないのがいいと思いました!
あえて欠点を言うなら、
お肉一切れのサイズがもう少し大きいと
より食べ応えがあっていいなと感じたくらいです。
牛肉の再現度はとても高く、
満足できる代替肉商品でした!
牛丼チェーンとの栄養成分比較
ここで、一般的な牛肉による牛丼との
具体的な違いが気になる人もいるでしょう。
そこで、ネクスト牛丼1袋と
大手牛丼チェーンの牛皿並盛で
価格や成分の比較をしてみました。
この比較の際、
ネクスト牛丼は1袋分の重量(120g)あたりの成分に換算しました。
また、牛丼チェーンの牛皿の肉の量についてはこちらを参考にしました。
チェーン店の牛皿並盛の肉の量は85~90gくらいが目安であり、玉ねぎや汁を含めた合計の重量は約120gと思われます。
よって、全て牛皿並盛と一緒に比較しました。
企業名 | 商品名 | 価格 | 熱量 | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
ネクストミーツ | ネクスト牛丼 | 450円 | 235kcal | 5.9g | 18.8g | 10.3g | 1.7g |
吉野家 | 牛皿並盛 | 302円+税 | 257kcal | 13.9g | 19.7g | 6.0g | 2.0g |
松屋 | 牛皿並盛 | 240円 | 262kcal | 10.2g | 21.8g | 6.2g | 1g |
すき家 | 牛皿並盛 | 260円 | 317kcal | 16.0g | 23.6g | 10.3g | 2.5g |
なか卯 | 牛皿 | 280円 | 327kcal | 12.9g | 25.5g | 9.9g | 2.1g |
以上より、表中に赤字で示した通り、
ネクスト牛丼は熱量と脂質が最も少ないです!
最大で熱量は100kcalほど、
脂質は6~7g抑えられています。
よって、ネクスト牛丼が最もヘルシーであるといえます。
一方、気になるのは価格です。
ネクスト牛丼は牛丼チェーンと比べ、価格が1.3~1.8倍ほど高く、普段は動物性の肉を食べている人に受け入れられるにはここが課題でしょう。
代替肉が広まって生産量が増えることで価格は低くなっていくと思われ、今後の代替肉の発展・普及に期待したいです!
まとめ 缶詰タイプも販売中
以上、
ネクストミーツの「ネクスト牛丼」についてでした!
とても美味しく、味の面では我慢して代替食品を食べている感覚が一切なく、代替肉の進化を感じました!
プラントベースの食事をしている人にはとてもおすすめです!
常温で長期保存ができる缶に入ったNEXT牛丼も売っており、冷凍庫を圧迫せずに購入することもできます。
また、なにより身体にも環境にも優しいので、
普段は動物性のお肉を食べている人もぜひ1度食べてみてはいかがでしょうか?
それでは今日も食を楽しみ、人生も地球も豊かにしていきましょう!
商品名 | NEXT牛丼1.2 |
メーカー | ネクストミーツ株式会社 |
発売日 | 2020年9月29日 |
購入店 | オンラインショップ |
価格 | 2250円(税込) |
内容量 | 120g×5袋 |
エネルギー | 235kcal |
ヴィーガン対応 | 〇 |
以下のリンクより、Amazonでも購入できます。
コメント
[…] 代替肉の焼肉と牛丼のレビューはこちら焼肉ライクで牛でも豚でもない次世代の焼肉を食べた感想 ネクストミーツの「ネクストカルビ」と「ネクストハラミ」世界初の代替肉による牛丼、ネクストミーツの「NEXT牛丼」を食べた感想 … […]
[…] 焼肉ライクで牛でも豚でもない次世代の焼肉を食べた感想 ネクストミーツの「ネクストカルビ」と「ネクストハラミ」世界初の代替肉による牛丼、ネクストミーツの「NEXT牛丼」を食べた感想 …ネクストミーツの「NEXTバーガー2.0」を食べた感想 お家で楽しめる植物性代替肉パティ […]
[…] 関連記事世界初の代替肉による牛丼、ネクストミーツの「NEXT牛丼」を食べた感想 … […]