【実食レビュー】ローソンの大豆ミートと野菜でつくったカレー&ガパオ

ローソンの大豆ミートと野菜でつくったカレー&ガパオを食べた感想 実食レビュー

こんにちは!うーしーです。

今回はローソンで売られていた
「大豆ミートと野菜でつくったキーマカレー」と
「大豆ミートと野菜でつくったガパオ」の商品情報と食べてみた感想です!

ローソン「大豆ミートと野菜でつくったキーマカレー」・「大豆ミートと野菜でつくったガパオ」

2020年12月5日現在、ローソンのHPにこの商品の情報は載っていないようです。
しかし、東京都内と神奈川県内の店舗で陳列されていたのを確認できました!

どちらも価格は税込み300円でした。

ローソンの大豆ミートと野菜でつくったカレー&ガパオ パッケージ
商品パッケージ

動物性由来の原料不使用であり、肉・卵・魚不使用の商品です。
そして、着色料不使用です。

 

実食レビュー「大豆ミートと野菜でつくったキーマカレー」

152kcal、脂質は5.6gとヘルシーな印象です!

大豆ミートと野菜でつくったキーマカレー 原材料・栄養成分など
大豆ミートと野菜でつくったキーマカレー(裏面)

袋のままレンジで温めるだけでよいのがうれしいです。

温めている途中に袋が膨らんだり爆発音がしたりしましたが、温めた後にレンジを開けると問題ありませんでした。

カレー盛り付け例

商品名はキーマカレーですが、ルーの部分が多めでした。

ひよこ豆とジャガイモの存在感が強く、
その次にミンチ状の大豆ミートを感じます。

スパイス感や野菜でつけられたと思われるとろみがしっかり感じられ、
脂質やカロリーの数値に対してかなり満足感がありました!

後日リピートしてしまうほど美味しかったです!

ちなみに1袋に対してご飯の量は150~180g程がちょうど良かったです。

 

実食レビュー「大豆ミートと野菜でつくったガパオ」

152kcal、脂質は5.9gとで、糖質は13.9gと控えめです!

大豆ミートと野菜でつくったガパオ 原材料・栄養成分など
大豆ミートと野菜でつくったガパオ(裏面)

こちらも袋のままレンジで温めるだけで食べられます。

ガパオ盛り付け例

ルーの部分はサラサラめでした。

メインの具は大豆ミートと刻まれた野菜でした。

味は全体的に甘めで辛みはなく、パンチがやや足りない印象でした。

味・食感の両面から口当たりがよく、食欲がないときでも食べやすいと感じました。

ちなみにこちらもご飯の量は150gほどでちょうど良かったです。

 

まとめ

以上、ローソンで売られていた
大豆ミートが入ったキーマカレーとガパオについての情報と感想でした!

手軽に食べられるので今後も売り続けられるのかが非常に気になります。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメント

  1. […] 関連記事ローソンの大豆ミートカレー&ガパオを食べてみた感想 […]

タイトルとURLをコピーしました